2012年9月18日 残暑が厳しいですね。

今年は残暑が厳しくて、秋はいつ来るのでしょうか?皆さんが「ファン登録」をして下さったのでドリミアクラブでお料理カードを作って下さいました。

「米なすの吹き寄せあんかけ」です。思ったより簡単です。最近揚げ物はラクに出来るアイディアを思いつきました。生徒さんは、ご存じですよね。米なすと大和いもを揚げて、えびとオクラを茹でてだしのきいたあんをかけます。お懐石の1品で9月のおもてなしBコースで作ります。

おもてなしBコースは、この他に9品巻くごちそう太巻き寿司五目おいなりさん・えびしんじょ揚げ(お餅入り)・黄身しぐれ(和菓子)を作ります。和食っていいなーって感じるメニューですね。

今月は24日からお休みを頂いてトルコに行ってきます。NYにいたときに人気のトルコ料理のお店によく行きました。いつも混み合ったました。ベリーダンスのショーもまじかで
見ました。そういえばお教室では「トルコ料理」は作っていませんので、レシピ作りたいですね。皆さんからの期待も多いので…

旅行は、現地の人が行く市場やお店が面白いですね。生活が分かりますし思わぬ掘り出し物を見つけます。あとでガイドさんに叱られたりしますが。銀座に移転して10月1日でフルオープン4年が経ちます。本当にあっという間でした。この間に日本が大きく変わりました。元気がなくなってしまって、食事情もますますお料理を作らない時代になりました。

でも作りたい、上手になりたいと思っている人は多いのですよ。最近頼まれて「プライベートレッスン」をしています。自宅の近所のクリニックのお医者様です。内視鏡の腕は本当に
素晴らしいので、全国からその先生に診てもらいたくてたくさんの患者さんが集まります。もろもろのストレスで10年間で15キロも体重が落ちて、食べられないと困っていらっしゃいましたのでレッスンをすることにしました。

「まったく何にもできませんから、お刺身のさくを切ったり焼魚を焼いたりから教えて下さい。」とのことで細かく細かくご指導しています。ものすごく上達されてクリニックの看護婦さんなどにも腕をご披露されているようで、茶わん蒸しや煮魚もお上手です。

「お料理は面白いですね。」とおっしゃられて少しお元気になられた様子で、私も嬉しいです。お料理上達のためには、その人のレベルに合わせてきちんとご指導出来ればいいですね。でも最近入会されたやはり男性ですが集団レッスンに通われたみたいですが、日本の従来の家庭科実習式で先生が2~3品デモンストレーションをして1品目は分かったつもりで、2品3品を説明されているうちに忘れてしまうそうで、しかもテーブルで4~5人で分かれて、そちらはAレシピ、こちらはBレシピと分担あるいは戸惑っているうちに洗い物だけで終わってしまって何にも覚えられなかったとおっしゃってました。

お料理指導方で日本の従来型も、昨今のお料理離れの原因の1つかもしれませんね。しかも本やネットではこうする理由やコツのアイディアは載っていないことも多いし、理解するのは難しいのですかね。さらには、手頃な値段ですぐにお弁当やおかずが買えます。添加物や栄養のバランスのことまで回りませんね。

1品づつ、同時進行でご指導するここの教室のやり方がかなり好評です。せっかく手間をかけて作ったら買うおかずより数段美味しいがなくては作る意欲がわきませんね。さらにはそれが簡単でないと美味しいけれど出来ないになってしまいます。

美味しい味・簡単にするアイディア・体にいい野菜や栄養この3拍子がそろうレシピ作り、これからもますますがんばります。

関連記事